曖昧な規制

ニュースとかだと「児童ポルノ規制」とか書かれちゃって本質が見えなくなってるし、
”この規制に反対してるって、要は変態のロリコン野郎ばかりだよね”って、考えてる
人も多そうなんだけど、問題はそこじゃなくてですね。
(て言うか、”実在の”児童に対するポルノ描写とかも規制するな!って言ってる人間は極少数だよな)
非実在青少年】も規制の対象にしようとしてるけど、その判断基準がはっきりしてないのが問題だと。


「この道路は50km/h制限です、貴方は今80km/hで走ってましたね?スピード違反です。」
ってのなら納得できるんだけど、
「何か、あんたの出してた速度、ちょっと速かったみたいな気がするからスピード違反ね。」
って言われたらどうよ、と。捕まえる警官によってスピード違反の基準が変わるって、問題じゃないですかね。


表現の自由を守る」とか、そんな大層な事まで考えてる訳じゃないんですよ、
ただね、『俺が気にいらないものは根拠も基準も無いけど全部禁止な!』って言われるのがイヤなだけです。
どんな方向にエスカレートするのかわかんねぇじゃないですか。コワイよ、それは。


http://www.youtube.com/user/dirty2890#p/u/8/r-tx5pkY_BY


非実在青少年】の小学生男子が、クラスメートの女子の入浴シーンを覗こうとした漫画があったな。
確かえーっと、「ドラ○もん」とか言ったかな。
非実在青少年】による、暴力事件とかは問題じゃないの?どう見ても子供にしか見えないキャラが、
血を流しながら殴りあったり、殺し合いをしてる漫画もあったんですけど。「DRAG○N BALL」とか言ったかな。


映画とかテレビドラマでは、普通に【実在の】青少年が殺人事件を起こしたり、犯罪行為に手を染めたりしてるんだけど、
そっちのほうはいいんですかね。