簡単にレポ(13日)

朝6時に目覚ましで起床。軽くひとっ風呂浴びて、バイキング形式の朝食。
昨日は寝坊して、まともに朝飯食わずに出る羽目になっちゃったからなぁ。やっぱ朝食は基本ですよ。
脳内i-PODで流れてた曲。一日ノ始マリハ美味シイ朝ゴハン
まぁ、それはおいといて。
さっさと出発する予定だったけど、結局「動きたくないでござる!」という気持ちに負けて、出たのはやっぱり08:20。
前にも書いたけど、”これ、ミニバン型のタクシーチャーターして、乗って帰れねぇかな…”と思ったのは本当。
実際にホテル備品のPCで検索しましたよ、ええ。…観光コミで、金沢駅まで\48,000って見て諦めたけど。


09:20。ハイハイ、今日も中屋トンネル突っ切りですよ。不思議とここの上りは結構短く感じるのね。下る時は長いんだけど。
10:30。そしてやっぱり赤神で休憩。ここからはしばらく海沿いを気分よく…速度は出ないけど。
11:10。R249突っ切りでも、そこそこな峠越え…まぁ、普段から練習してる人は楽勝なんだろうけど。標高差は120mくらい?
斜度はそうでもないんだけど、ダラダラとずっと上りが続くのは、ポジションが変えられないリカンベントには結構キツイ。
疲れも出てるので、ここでは遂に時速5km/h台という、「押すのとたいして変わらない」速度に。
12:30。来た時の逆で、ここまで来ると「あー、能登から脱出ー」って気分に…いや、まだ先は長いんだけど。
13:20。羽咋自転車道を一旦出たところにあるコンビニで休憩。そして甘味補給。これも毎回恒例になってるなぁ。


しばし海沿いの自転車道を走る…うん、昼からだと丁度海側から日が指すんでね。日陰が無い。風は心地いいんだけど。
このままスタート地点の内灘まで自転車道は続いてるんだけど、どうしようかなぁ…休憩したくなっても、途中でコンビニ
とか無いし。このシーズンは海水浴場からの出入りで、自転車道が砂で埋まってることも多いしな。やっぱR249出るか。
これが失敗。
ここから先はほとんどコンビニにも寄らなかったし、自転車道は海沿いでさほど起伏は無いんだけど、街中は当然のように
起伏はあるわ、信号はあるわ…あのまま自転車道進んでた方が、今回は正解だったかもしれない。


津幡に入った所で、ふと「そういや、実家近いな」と思いつく。すぐ近くを通るのに、顔を出さないというのも何だ。
かと言って、荷物になるから土産の類は何も買ってない。手ぶらと言うのも…うーん。
結局、実家から車で15分ほどのショッピングセンターで手頃なお菓子を買って、回り道。
「すんませーん、旅の者ですが冷たい水など一杯所望ー。」「あ、これ輪島土産の(そこで買った)お菓子ですが。」
30分ほど休憩して、今度こそ自分のアパートへ。


18:00、やっとこさ到着。お疲れ、俺。たどり着けてよかった。
2日間での総走行距離、250km。コースはインチキしたけど、無事帰って来られた事を喜ぼう、うん。


とりあえずね、帰りは多分平均時速15km/hきってたくらいじゃないかな。間違いなく、本番では足切りになるタイムでしょう。
後1ヶ月で練習って言ってもなぁ…ホントにSazanamiで参戦を考えてもいいかもしんない。
あっちの方が、車体もギヤ比も軽く仕上がってるし。タイヤだってシュワルベのマラソン履いてるのは同じだし。うーん…
まぁ何にしろ、去年からやってる「夏恒例・お盆休みに輪島までツアー」は今回限りにしとこうかな、と。しんどいしー。
来年はやるとしたら、「能登島まで3日目コース逆順で走って、またそのコースを帰ってくるツアー」かな。
ちゃんと練習して、な!間違っても「3日かけてチャンピオンコース一回りツアー」はやらない!疲れるからな!


オマケ:
今回、シマノSPDサンダルで行った訳だけど、流石に爪先まで日焼け止め塗ってないからですね…
こ れ は ひ ど い。